2020年の運動会は?
今年の春の行事は全滅でしたが、運動会は楽しみたい!
子供も大人もそう思いますよね。
先生達は必死で対策を考えてくれました。
地域や園によって運動会のやり方はさまざまだと思いますが、私の子が行っている幼稚園では年長さんだけ違う日になり、他の学年は同じ日ですが、時間をずらして開催されることになりました。
去年は年長さんの競技がとてもおもしろくてよかったのですが、今年は見れなくて残念です。
それでも、うちの子の頑張っている姿がみれたらそれで満足です。
来年はうちの子が年長ですが、どうなっているのか。
運動会 必要なもちもの
9月の運動会はまだ暑い可能性があるので熱中症対策をしてください。
子供の水筒、自分たちの飲み物をクーラーBOXに入れて持って行きましょう。
ぼうしや日焼け対策も不可欠です。
ビニールシートは小さすぎず大きすぎず、3~4人向けぐらいがいいでしょう。
大きすぎたら折ればいいので。
百均でいいのがありました
左がビニールシート2〜3人用(袋に入ってめちゃかわいい&便利)右は座布団
座布団たためて便利
レジャーシートの中に2つ収まります。
いろちがい(^^)
今年は密を避けるため、保護者は二人までとなりました。
去年はお菓子とか持って行ったけど、今年は時間も短いし運動会中はマスクしているしいらないでしょう。
タオルは持っていると便利です。(汗ふきとか日よけとか)
あとはビデオとか写真を撮るものですね。(カメラかスマホか)
運動会、保護者は服装どうする?
去年は前日に雨がふり、土がまだ乾かなくて靴が汚れて散々でした。
ヒラヒラのロングスカートなんかはいてるお母さん、めちゃ地面についてるの見てドン引きました。
おしゃれしたいのはわかるけど、汚れるし動きやすい格好がいいですよね。
座ったりしゃがんだり、パンツ見えそうになるし。
2020年の運動会を楽しむために
今年は去年とは大違いでどうなるのか?
そして、みんなで気を遣うようにしたいですね。
自分や子供の体調にきをつけたいです。
運動会、無事に終了しました!
天気が心配ですが、幼稚園からメール配信で連絡があり、予定通り行われました。
長野県なのですが、曇っていて朝は寒かったです。
折りたたみ傘も用意しました。
朝8時半頃幼稚園に着いて、親は外で待機。
先に年少さんがやって、9時15分くらいにグランドに入りました。
ビニールシートも大人二人で丁度よいサイズでした。
去年は密集してたけど、だいぶ余裕はあって見やすかったですね。
感染対策について
感染対策もかなり気は使っていました。
- 入口にアルコール手指消毒置いてある
- 先生は透明マスク(口だけフェイスシールド?)
- 親はマスク、二人まで(子供の名札首からさげる)
- 熱や咳チェック(申告制)
- 距離をとる
と、いろいろ対策して頂きました。
片付けは去年までは親も手伝いましたけど、今年はすべて職員のみ。
お疲れ様でした。
時間は短縮されてしまいましたけども、親子共に楽しめてよかったです。
来年はどうなるのでしょうかね。
コメント